『ノロウイルス食中毒の予防と対策』&『新型コロナウイルス感染防止対策』講習会 開催

「ノロウイルス食中毒の予防と対策」として汚物処理の実演を組み入れた講習と「新型コロナウイルスの感染防止対策」についての講習会を開催します。

 

 l  日時令和4年10月21日(金)13時30分 ~ 15時30分 (受付開始13時~)

※今後、新型コロナウイルス感染状況によっては、研修会を急遽中止をさせていただく場合がございますので、何卒ご了承ください。(新型コロナウイルス感染拡大のほか、豪雨災害、台風等の自然災害が発生した場合も、急遽中止もあり得ます。)

l  場所キャンパスプラザ京都 5階 第1講義室 京都市下京区西洞院通塩小路下る
l  定員145名  お申し込みは先着順とし、定員になり次第、締め切ります。
l  講  演:『新型コロナウイルス感染防止対策』 京都市保健所長 池田 雄史 氏
      『ノロウイルス食中毒の予防と対策』 サラヤ株式会社 長田 梨沙 氏

※講演内容、講師が変更になる場合があります。

申込方法:事前予約制の為、お電話にてお問い合わせください。

l  参加費京都市食品衛生協会 会 員:1,000円(資料代を含む)
(1事業所2名まで1名につき1,000円、2名を超える参加者から1名につき2,000円)
      京都市食品衛生協会 非会員:3,000円(資料代を含む)
(1事業所2名まで1名につき3,000円、2名を超える参加者から1名につき4,000円)

 

※開催日当日に徴収しますので、おつりのないようご協力願います。